おうち食育指導講師養成講座を受講し、所定の審査に合格した方は、おうち食育協会の認定した講師【認定講師】として活動ができます
認定講師となると、下記のようなメリットがあります
認定講師資格取得のメリット
◆おうち食育協会認定講師、認定教室として肩書を名乗ることができる
プロフィール欄に所属や肩書を明確に記載することができます
◆おうち食育協会オリジナルデザインの名刺を利用可能
おうち食育協会オリジナルデザインの名刺が必要な方は名前や肩書、SNSリンクやQRコードが記載された名刺をご利用いただけます。
◆おうち食育協会オリジナル教材の使用が可能
・おうち食育体験セミナーの開催が可能
・養成講座初級コースの開催が可能
◆おうち食育協会主催の活動に参加できる
イベント講師、講師アシスタント、認定審査の審査官、養成講座グループ講義の補助など、様々な経験と活動の場を広げることができます(適正によりますのでコンスタントに協会から仕事をもらえるわけではありません)
認定講師の活動例・・・
・代表が務める食育講師のアシスタント
・協会主催のスキルアップ講座で講師として登壇
・養成講座グループ講義内ワーク時のフォロー
▼代表が依頼を受けた食育イベントでのアシスタント活動の様子
◆優先的に仕事の依頼をもらえる
代表が受けた依頼や協会主催の仕事の中で、それぞれの認定講師の教室運営に役立つ知識を学んだり、経験するチャンスを認定講師には優先的にご案内致します(適正によりますのでコンスタントに協会から仕事をもらえるわけではありません)
◆信用、信頼度が高い証になる
認定講師としておうち食育協会公式ホームページへ教室や講師情報を掲載することができます。
◆仕事の幅が広がる
食育の講師としてだけではなく、過去の経歴や実績から協会の運営側として活躍できる可能性があります(条件有)(体制準備中)
条件一部
・認定審査合格日より1年以上経過している方
・自身の教室運営の実績が1年以上ある方
・協会発展のために尽力できる方
・おうち食育指導講師養成講座6か月コース、はじっこお野菜スタンプアート・インストラクター1day育成セミナーを卒業している方
・十分なコミュニケーション能力のある方
など
認定講師資格取得後は
◆資格取得後、希望の方は認定講師講習(無料)を受けられます。
講習を受けた後におうち食育協会オリジナル教材の使用が可能となります
・おうち食育体験セミナーの開催が可能
・養成講座初級コースの開催が可能
こちらの講習を受けるか受けないかは任意です。
認定講師になる為の6か月コースを受講し審査を受けて合格するだけでは上記のおうち食育協会オリジナル教材を使用した講座は開催できませんのでご注意ください。
◆スキルアップ講座の受講が無料で受けられる(一部有料講座あり)
受講期間終了後も、継続的な知識のアップデートをすることができます。
◆受講生専用サイトから過去開催講座の資料・動画が見放題
オンラインでの講座開催のやり方(zoomの利用方法)、SNSの登録の仕方、初期設定など、必要な情報や学びたいことは過去開催の資料・動画を無料で閲覧することができます
◆リアルタイム受講を再受講する際には特別価格(通常価格の半額以下)で受講できる
全6回のグループ講義
1講義参加・・・11000円
3講義参加・・・33000円
6講義参加・・・55000円