おうち食育協会代表
阿部あきなです!
【開催報告】SDGsイベント
パサージオ西新井はじっこお野菜スタンプアートでミニトートバッグ作り
はじっこお野菜スタンプアートで
親子参加のミニトートバック作り
ワークショップ開催しました!
11/9(土)&10(日)の2日間
11:00/12:00/13:30/14:30 各回15名定員
『SDGs』をテーマとしたイベントで
講師を務めさせていただきました
朝早くから整理券配布の列ができており
寒い中でしたがたくさんの親子が
楽しそうに参加してくださいましたよ
ペタペタとはじっこお野菜スタンプを
押している間に聞こえてくる会話の中で
親子や兄弟で野菜クイズをしたり
テーブルで向かい合わせになった
それぞれのご家庭同士でスタンプを
褒めあったりと交流が生まれていたり
はじっこお野菜スタンプアートの
制作とはまた別の価値もその場でありました。
完成したミニトートバッグは
「見て〜」
「できました〜」
と、店に来てくれる子も多くて
自分で作ったバッグにさっそく
おもちゃや本を入れて持ち帰る子も
子どもだけでなく保護者の皆さまからも
「これは大人も本気になってしまいますね」と
一緒に楽しんでいただけました!
はじっこお野菜スタンプアートは、
「ワークショップで楽しむだけでなく
ぜひおうちでもお料理の時に捨ててしまう
野菜のはじっこを使って楽しんで下さい」
ともお伝えしています。
外で楽しんだ食育を
家庭の中の日常に落とし込んで
【継続してもらう】か。
ここが何よりも
『おうち食育』として大切なことです。
ハードル高く感じる食育を
いかに日常で楽しんでもらえるか
これからも楽しくおうち食育を
伝えていけたらと思います
連日の寒い中、
ご参加いただきありがとうございました
また、スタッフの皆様もたくさんのサポートと
ご協力感謝いたします。
貴重で素敵な機会をありがとうございました
●今後の開催日程【はじっこお野菜スタンプアート・インストラクター育成1dayセミナー】
▽日程の確認・詳細・申込みはこちら
https://resast.jp/page/consecutive_events/29506
リニューアルした
はじっこお野菜スタンプアート・
インストラクター育成1dayセミナー
今までは約6時間での開催でしたが
子どもが幼稚園に行ってる間でも
受講できるくらい気軽に
1dayセミナーを受講できる
ようになりましたよ^^
今まで時間がネックで受講を
見送っていた方、ご安心ください!!!
自分お楽しみながら
親子に喜んでもらえて
食育に繋がる活動をしたい!
そんな方はぜひお待ちしています♡
今年1年は1dayセミナーを受講してくださる方も多く、私自身もイベントやワークショップに出店する中で得たこと・学んだことも多く、そういった『現場目線』でさらに1dayセミナーの中身を充実させたいと思い
▽詳細・申込みはこちら
https://resast.jp/page/consecutive_events/29506
コメント